あんまさ、このブログでこういうこと書きたくないけど
今回ばかりは、我慢できずに書きました。
少年法って必要なん?
近年、増え続ける未成年による犯罪。
今回のいじめだって、もう犯罪レベルだと思うわけですよ。
今回だけじゃなく、大きくなって無いだけで、どこにだっていじめはあると思うけど
この前あった未成年による無免許運転の事故にしたってそう。
いつも守られてるのは、加害者。
なんで?
守らなきゃいけないのは、被害者の方じゃないの?
死んだら名前が晒されるっていうのは、前々からおかしいと思ってたけど。
住所とか被害者家族に連絡取るっていって、近づけるのもおかしいと思ってたけど。
未成年だろうが、重い罪をやらかしたら、それ相応の罰をあたえないと駄目でしょうに。
未成年の時に罪をおかして名前が晒されて、社会人になってそのせいで
就職が困難になったり、リスクしょったりするかもしれないけど
それは、自分のせいだもんね?
因果応報って言葉、知ってますか?
絶対、少年法は要らない。すべて実名出せ。
全国区で晒してしまって良いと思いますよ?
あと、親が親なら子も子。って言葉もあるけど
子が子なら親も親・・・って感じですね。今回は。
意味は同じだろうけど、こっちの方がしっくりくるっていうか・・・
なんで、あんなに偉そうなんだろうね^^;
言い放った言葉が、いじめてた奴の親御かどうかは知らないけど
書いてあった感じだと、そう捉えてます。
おそらく、あなた方の味方をする人たちは
お偉いさんくらいしか居ないと思いますよ。
全国民の一般常識を持ってる人間は、あなた方の味方にはなりません。
けれど、少年法で守られてる限り、
住所も連絡先も、親の名前でさえ教えてはくれない。
理不尽すぎる世の中ですね。
損をするのはいつも被害者。
得をするのはいつも加害者。
なに?この、世の中のシステム。
とまぁ、殴り書きっぽい事、書きましたが
これでも抑えたほうです。
一回目の下書きじゃ、もっとバンバン書いてましたが
消されるのを避けるため、これくらいに・・・
まぁ、これでも消されそうですかね?
次からはまた、切り替えて、楽しいゲーム話を書きたいと思います!
PR
COMMENT