忍者ブログ

目線が明後日の方向ですよ?

好きな時に、好きなゲーム話をぶちまけるブログです。

カテゴリー「ゴッドイーター」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ついにキター!!!


祝!ゴッドイーター2発売!!


( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


本当は、昨日発売だったけど
手元に来たのが今日だったので、今日お祝い!

Ama◇onで買うと、発売日に来る事が無い。
といっていいほど、来ない。
1回ほどかな~・・発売日に届いた事があるのって・・(汗

しかも、最近ではゆうメールで来るので
夕方頃に投函されるっていうね!!
まぁ、仕事あるから別に良いんだけど・・休みの日とかになった時に
まだかまだかと、待たないといけないのが・・

まぁ、なにはともあれ、めでたい!!嬉しい!!やっとか!!
ゴッドイーター2発表があってから、長い沈黙があり(笑)
ゲーム情報が公式で発表されるようになり・・
気づけば発売日ですよ!手元にあるよ!!

ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!(テンションMAX)

これから、モリモリ遊びに入りますっ!!
キャラ選びから躓くんだろうなぁ・・(笑

あー楽しみ!!!!(*´ω`*)



PR

製品版以降の体験版


製品版よりも先に出るのが体験版じゃなかったのか・・
とか、超ガッカリした
GE2序盤まるごと体験版DL時期の、発表。


製品版よりも、後。



まぁ、それほど、ギリギリまで粘って粘って
良いゲームを作ってる、作ろうとしてる姿勢。
と言ってしまえば、綺麗に聞こえるけどね^^;

自分は一週間前配信だったら、製品版まで待つと言ってるので
発表遅いから覚悟はしてましたが
やっぱり、ガッカリしたのは本当・・・

それだけ、楽しみだって事です!

こうなったら、製品版発売日が延びない事を祈って
(どうやら大丈夫みたいだけど)
残りの日数を今か今かと待つしか無い!

ほんっっっと!!楽しみに待ってるさ!!





かっこいいぜ!


ゴッドイーター2OPアニメ見ました!
最初ユーフォーテーブルさんっぽくない作画だったので

あれ~・・変わっちゃったのか・・とがっかりしたけど
そうじゃなかった。

なんか・・バーストの時とは雰囲気違ってて・・
作画さんが違うのかな?

それにしても、キャラが一人づつ出てくる最初の場面で
ロミオの尺が短すぎで切ねぇw
ゴッドイーターOPの時もそうだったけど(コウタ時)
尺は平均で出して欲しいよ・・

戦闘時の動き感はアップしてたのでかっこよかった!
主人公の表現が無かったのが残念。
バーストの時みたく手だけでも・・とか思って
一時停止を繰り返してみたりしたけど
それっぽい影すらなかった・・

とにかく、OPアニメが公開になって
ますます盛り上がってきましたゴッドイーター2!!
製品版楽しみだけど、その前に体験版やね。
どの時期で発表になるのか、毎日公式をチェックしてますよw


そうそう、
ゴッドイーターザセカンドブレイク(コミック)見ました。
近くの本屋に売ってなかったから(発売日に行かなかったのが悪い)
ちょっと遅れての感想ですが

コウタがめっちゃイケメン!!ヽ(´ー`)ノ


めっちゃお兄さんっぽくなってるし!
めっちゃ隊長っぽくなってるし!!
いくみ先生恐るべし・・・w
というか、コウタって運転出来るんだね・・・w
まぁ、そういうボジションっぽい人が、他に居ないけどね。

お調子者っぽさが抜けて、本当にイケメンになってる。
GE2体験版のコウタも、何気に隊長っぽくなっててイケメンだったし。
(戦闘にはいつもメンバーに入れてますコウタ)
これは・・自分の中でコウタブーム到来か(´ー`)


早くやりたいぜ!!ヽ(`Д´)ノ



3章までって・・・ながくね?

ゴッドイーター2の序盤まるごと体験版が配信決定!!
とかなんとか。

しかも、3章までを予定!
とかなんとか。




長くね?:(;゙゚'ω゚'):

ストーリー自体が何章まであるのか解らないけど
(序盤ってことは、中盤、終盤考えて10章くらい?)
3章って結構、長いんじゃないでしょうか・・?

まぁ、体験版のセーブデータを本編に持ってけそうですけど(もってけるよね??)
これ、もう、体験版と呼んでいいものかどうか・・・
(3章までっていう体験版なんだろうけど・・・w)

私的に、楽しみではありますが、
本編が11月発売って事は、その前に配信しなきゃだし・・
プレイ時間等も考えたら


出来れば2週間前あたりには配信してほしい所ですね!

1週間前とかだったら、体験版やらずに、本編待ちます(´д`)
1週間くらいだったら待てるからw

なにはともあれ、楽しみではある!!





あ、その前に戦国無双2HDくるな・・・(半分わすれてt)




たいけんば~ん!

ゴッドイーター2Vitaの体験版やってます。
PSPでも試してみようかと思ってます。(画質の違いとか)

体験版なので、全部を触れるわけじゃないし、
また変わるっていうのは解ってるけど
どーしても、気になる。

ショットガンの音が公式ムービーと違ってた(つД`)

これ、結構楽しみにしてたのに・・・(苦笑)
製品版では、ムービーと同じ効果音になってる事を祈ります!

ショートブレードの神速加減がアップしてて良い感じです。
スタミナも切れる事がほとんど無いし。
他の武器も、ボタンの割り当てが一つ増えただけなのに
アクションが多くなった感覚になって、さらにかっこよさが増してる気がします。

新しい武器のハンマーとスピア
ハンマーはまだ触って無いのですが、スピアは動きが恰好良いですね。
バックフリップが素敵。
でも、アクションが一直線!って感じがするので
アラガミが動きまくってると、意外に攻撃が当たらなかったりして
あぁ~・・(;´Д`)ってなる事もしばしば・・・
って、自分が下手なだけでしょうけど。

あと、オペレーターシステムは面白いと思います。
神速をうたってるゲームだけあって、場面についていけてないトコロもありますが
大体あってるので、気にしない。
アラガミがどこに進入してくるのかとか、知らせてくれるのはありがたいですね。

あと、『ブラッド1気をつけてください!』とか言われると
なんか、嬉しい(ノ´∀`*)



製品版予告ムービー見れますけど(公式サイトでも見れます)
吹っ飛ばされて、死んだようになってるのって、主人公じゃ無い気が
するんですよねー・・
吹っ飛ばされてるシーンでフード被ってるあたり怪しいじゃん・・・
ネタバレさせないためじゃないかなー・・とか

まぁ、当たらない予想なんかしたりしてますが、


やっぱり一番気になるのは、前作主人公はどうなるのか・・デスケドネー

しつこいくらい書いてますけど、ホント気になるんですよ・・・
下手したら、製品版まで情報無いのかも・・?コレ(;´ρ`)むー・・









追記:
そういえば、書き忘れてたので・・

女主人公のフライア内の走り方が気持ち悪い・・・
なよなよしてる感じが・・・

ブラッドアーツに関しては何とも・・・
体験出来るアーツが少ないのと、
どれくらい強いのかが解らないのが評価しづらいって感じでしょうか・・ね。








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●ぷろふぃーる●

HN:朱葉

ゲーム大好き人間。
キャラから入ったりする傾向が強いため、意外とジャンルは雑食。
18禁、BL系ゲームはしません(´д`)
欲しいゲームが出来ると無計画に買ってしまう傾向があるので、
大変な事になったり・・・
(きっと、買っとくと安心するタイプなんd)
ハマってるゲームがあると、ブログ更新もガタ落ちします。(そうでなくても、かなりの不定期更新です・・)

:今ハマってる(進行中の)ゲーム: 色々あって、書ききれない(;´∀`)
●りんく●
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 目線が明後日の方向ですよ? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ