忍者ブログ

目線が明後日の方向ですよ?

好きな時に、好きなゲーム話をぶちまけるブログです。

カテゴリー「PS3」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっちまったー(ノ∀`)


AmazonでHDMIケーブルを購入。
ただ、袋に入ってるだけのシンプルな包装に
Amazonでこれは、初めてだ・・・と思いつつ
まぁ、普通の(?)よりは安いので、目をつぶる。

使えればいいや~なんて思いながらドキドキしつつ
とりあえず、初期型ちゃんに接続・・・・
そして、ここで気づいた。

















使ってるテレビにHDMI端子付いて無いよ?

をいっ!?Σ(゜д゜lll)


使う前に、使えない事が発覚。

いえね?完璧に自分の確認ミスなんですけどね??(汗)
買う前に、確認したハズだったんですけどね?(泣)
改めて、確認してみると
ただのD端子なんですねコレが;;;;;;
形がなんとなく似てたから、即決めて買っちゃったんですよねー(アホ)

自分が使ってるのは、家族のおさがりで・・・
ちょっと古めのテレビなので付いてなかったのでしょうね・・
これは・・・アレか?新しいテレビを買うしか・・?(ヲイ)

まぁ・・ゲームはHDで出来るみたいだけど
BDとか見る時は、HDで出力出来ないとか・・
でも、汚くても見れるって事だし、新しいテレビはまだ先かな。
だいたい、見比べる事が出来ないので、綺麗、汚いとか、わからんけど(汗)

そして、今回のHDMIケーブルはお蔵入り・・
ゴメンよ・・・(つД`)いつか必ず迎えに行くからね!!



PR

PS4??

どうなんだか解らないけど
PS3ソフトってPS2ソフトよりも出て無い気がする
もしくは、
PS2ソフトよりも、かなり持って無い(少ない)のに
もう、新型ゲーム機なんですか?

なんだか、早い気がするのですが・・・・

詳細は不明だけど、新型PS3のあの安っぽさは
次への布石だったというわけですかね・・・
ホント詳細は知りませんが。

まぁ、発売になっても、PS3の最初の時みたいに
しばらくは様子見でしょうね。
ゲーム機って、結局はソフトありきですからねぇ~

って、あれ?確かFFXIVは、PS3対応だったよねぇ・・
これからって時に、新ゲーム機だと・・・
その、新ゲーム機にも対応したものを作るんだろうか・・・?
大変すぎる・・・というか、可愛そう・・としか・・・

まぁ、詳細は知りませんが。(大事なので2回言いましt)




メイドイン・・・・

今更で、当たり前なんだけど
PS3にも、メイドインジャパンとチャイナがあるそうで。
自分は、あんま気にしてなかったんですが
最近、PS3故障で調べてると、意外とメイドインにこだわる方が多そうで・・

やっぱ、メイドインジャパンの方がもつ!って意見もチラホラと。
まぁ、チャイナっていい加減そうですもんね。物作りとか。
安く済むから、メイドインチャイナの方が多そうですけど・・・・

というわけで、約6年もった、自分のPS3も今更ながら調べてみると、

メイドインチャイナ。


うーん・・?
もつ、もたないは、運と扱いにもよるのかと・・・思うのですが・・(苦笑)

あとは見た目??
なんだか、ジャパンとチャイナで器具の形が微妙に違うそうで・・
ケーブル類とかそうらしいんですが、
そんなの、両方買って見比べないと解らないし、使いやすさも
両方使ってみない事には解らないものですからね・・・

それに、売られてる状態から、メイドインジャパンかチャイナかなんて
解りっこないわけで・・・そうすると、必然的に
店員さんに、『メイドインジャパンのPS3ください』って
言わないといけないわけで・・・・・・

は、恥ずかしい・・・・

自分には無理そうです・・・・(苦笑)
ちなみに、メイドインジャパンを探すのは大変みたいですよ?
チャイナの方が圧倒的に多いのかなー?

それと、新しく買ってきたPS3型番3000は、
見事に、


メイドインチャイナ


でしたよ。

・・・扱いに注意しつつ、長持ちするのを願うしかなさそうです。

新しく出た時とかに買うと、ジャパンの確率が大きいのかなー?
なんか、そんな感じするけど・・・どうなんだろ??
新しいのは日本で作って、それを見本に中国で・・・って感じがする・・
まぁ、自分の勝手な憶測ですけどね~

ともあれ、国産の方が何でも安心感はありますけどね・・・
こればっかりは、自分にはどうしようもないです(苦笑)



思った事。


プレイステーションオフィシャルサイトに、こういうのが載ってます。


お客様から修理のご依頼をいただいた製品に、稀に電子レンジやドライヤー等を用いた外部からの加熱が原因と思われる本体外装の変形、および本体内部部品の破損・焼損痕が見受けられます。
PlayStation®製品本体への加熱は、故障につながるほか、火災や感電、怪我の原因となるおそれがあります。 故障あるいは製品に液体が混入した場合はすぐに電源コードのプラグをコンセントから抜き、下記インフォメーションセンターにご相談いただくか、プレイステーションクリニックに修理をご依頼いただきますようお願いいたします。


それは、あなた方がYLODという故障原因を認めずに
リサイクル品で修理をして、代金を頂き、
リサイクル品だから、数ヶ月でまた同じ故障を繰り返し、尚且つ、
HDDのデータもすべて初期化されてしまう。のが嫌だから
自分たちで、(応急処置)直そうとする人たちが多い。

って事じゃないかしら?

自分もその一人だけどね。

今使ってる初期型PS3ちゃんが、また動かなくなったら
分解してみようかと思ってます。

どうせ、初期型の生産ラインはストップされてるんでしょうから
修理っていう修理は出来ないんでしょうからね~
動画とか見て、挑戦するつもりです。
まぁ、ヒートガンは考えてるけどね・・・怖くて(;´ρ`)




買っちまったゼ!

ドライヤー応急処置で、どうにか動いてる初期型PS3ちゃんですが
また、いつ止まるのかわからないので
ディスクを入れるのを躊躇う始末・・・

このままでは、あとから出てくる気になるPS3ソフトが遊べないので、
新しいPS3を買ってきてしまいました!




ここで、折りたたみだったのですが、記事が消えてしまったので
簡単完結に書きますと・・

趣味と見た目で、
型番一つ前の3000を選び、買った事。
今だと、(トルネ同梱版以外で)3000探すのがちょっと大変かも・・って事。
買った事で、おまけに、赤いコントローラー
メタルギアライジングリベンジェンスの体験版を貰った事。

何故、赤いコントローラーなのかと突っ込みたかった事(笑)
(きっと売れのこr)
体験版は、メタルギアシリーズをやった事ない自分には
話しが見えず、あまり・・・・だった事。
アクションが難しいよ先生。だった事。等書きました。

一生懸命書いたものほど
消えた時の脱力感は半端無いヨネ・・・・・(´Д`)ハァ…



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●ぷろふぃーる●

HN:朱葉

ゲーム大好き人間。
キャラから入ったりする傾向が強いため、意外とジャンルは雑食。
18禁、BL系ゲームはしません(´д`)
欲しいゲームが出来ると無計画に買ってしまう傾向があるので、
大変な事になったり・・・
(きっと、買っとくと安心するタイプなんd)
ハマってるゲームがあると、ブログ更新もガタ落ちします。(そうでなくても、かなりの不定期更新です・・)

:今ハマってる(進行中の)ゲーム: 色々あって、書ききれない(;´∀`)
●りんく●
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 目線が明後日の方向ですよ? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ