忍者ブログ

目線が明後日の方向ですよ?

好きな時に、好きなゲーム話をぶちまけるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


βテスト感想と今後。


明日20日でFFXIVオープンβテストが終わるわけですが
やってみた感想をちょろっと・・


*良かった点*
1、景色などがとにかく綺麗。
2、無駄にダラダラ出来る。
3、採集系(ギャザラー)のアクションがXIより楽しい。
4、アクション性が強いバトル!
5、その辺にある椅子に腰掛けられる!!


*悪かった点*
1、どんだけ高スペック&グラボ要求するんだよ!な仕様。
2、アイテムが整頓出来ない!!
3、装備には耐久度があって修理を必要とするのが面倒。
4、装備してるアイテムを修理出来ない。
5、何気に劣化するのが早い。
6、ギルドリーヴはたくさんありそうで無い。
7、クリアしたギルドリーヴは時間が経過しないと再挑戦出来ない。
8、上記7の理由で、出来るリーヴをクリアすると途端やる事が無くなる。
9、推薦ランク(レベル)じゃ無理なリーヴがありすぎる。
10、経験値と修練値があって混乱する。
11、ファイター、ソーサラー、ギャザラー、クラフター、なれる職業がたくさん
      あるにも関わらず、修練値(ランクを上げる値)が上がりにくい。
12、チャットがしにくい。
13、職業変えたらアクションコマンド設定をいちいち設定しなおす。
14、とにかく遅い表示スピード。



注意:あくまでβテストでの個人的な感想です。
青時は製品版でなおってそう(というか、なおっていて欲しい)事柄。
赤字はまぁ、まずなおすの無理そうだよね。な事柄。
黒字はどっちもありそうでなさそう??な事柄。
これもすべて個人的判断の意見ですのであしからずw



 





圧倒的に悪かった点が多いのですがww


まぁ、それはβだからだと思います!(切実に)

良い点その1のせいで、悪い点その1になってるんだとは思うんですけどねw
でも、ホント景色みてるだけでも綺麗だな~とボーっと出来ます。

良い点その2は、悪い点その8に関係してまして・・
出来るギルドリーヴを全部終わらせると、やる事がなくなるので
無駄にダラダラボーっとしてられるって事ですね(^q^)
良いのか悪いのか・・・w

良い点3はあくまで個人的意見ですw
XIの採集系はポイント見つけたらポチっと決定するだけなんですが
XIVだとアクションが付いてきます。
そのアクションはそんなに難しいものではないのですが
ちょっと、運というかカンも混ざってきてなかなか・・
まぁ、カンが連続で外れるとイラっとしますがw

なかでも、釣りがお気に入り(´∇`)
釣れればちょろっとのお金にもなりますしね!


そんな釣り風景。






*そんな釣りの風景。



良い点4はXIの戦闘と違ってオートアタックじゃないので
ボーっと出来ない緊張感&技を出すタイミング等
本当にプレイヤースキルがものをいうシステムかと。

まぁ、そのせいで戦闘中はチャット出来ないんですけどねーw
悪い点12ですね。
だからスカイプに入れとかそういう話しが
周りでちらほらとあるわけですが・・
自分はスカイプ入りたくない派です。

悪い点12が出たのでついでに。
チャットモードを切り替えるのにコマンド入力しないといけないのが
面倒くさいです・・
XIみたいに、ささっと選べれば良いのに・・
基本的に、PT組まないとPT会話に設定出来ません。
常時Say会話(一定範囲に表示される会話)です。



良い点5は大事ですよ?ww

街の中にはいくつか『腰掛けられるポイント』があります。
噴水の縁だったり、本当にベンチだったり。
もちろん地べたにベターっと座る事も出来ますが
個人的に、このベンチ等に座る行動が好き。

より、リアルに近い感覚が味わえます。
それに座ってダラダラ出来ますしねw
ベンチに座ってダラダラ皆と談笑!とかって素敵ですね!
(自分はソロプレイですg・・・Orz)


悪い点は、まぁ・・βだからじゃないかなー?と
思うような事柄が殆どなんですが・・
とりあえず、

アイテムの整頓だけは出来るようになってほしい。

これ、やり方がわからないだけですかね?w
整頓出来ないと、かな~り不便です。
装備とアイテムがごっちゃになって
装備変更するにも、探すのが大変に・・┐(´ー`)┌

リーヴはVu等で増えるでしょう。
でも、推薦ランク1~とか書いてあるくせに
全然クリア出来ないのがあるんで(^q^)
そのあたりはちゃんと調整してほしいかな。

レベル=ランク(修練値)ジョブごと
フィジカルレベル=全体のステータス強化のポイント(経験値)全ジョブ共通
これらはもう慣れるしかないでしょうね・・
なんで、細々と分けたんだか・・w


悪い点13はですねぇ・・
装備の取り外しだけで職業替えられるのは良いんですが・・
アクションコマンドをまた設定しなおすのが面倒だったり・・
どうせ、その職業ごとのアクションしかつけれないんだから
その職業で設定してたアクションを記憶しておけないのかなー?っと

そうすれば職業替えてもアクションパレット直す手間もなくなるし・・
これは今後に期待ですかね。

悪い点14!!
これは・・PCのせいなのでしょうか?(涙)
とにかく表示スピードが遅いんです。

自分の場合は、NPCに話しかけた後にでる
売り買いの表示とか、
クラフターで物を作ろうとする時の材料選択とか決定とか
アクションパレットにアクションを設定する時とか・・

説明が難しいんですが・・とにかく画面に
何か絵とか枠とか、はたまたアイテム欄のスクロールとか
とにかく、細かいところで表示が遅くて
ちょっとイライラしたりします(大汗)

他人によっては、そんな大した事じゃないんでしょうけど
自分にとっては、イライラ要素ですy・・
PCの問題だっていうんだったら、しょうがないですけど・・(-_-;)


あーっと、そういえば番外でもう一つ。
折角、国産MMOだっていうのに、デモ部分の会話シーン
日本語(字幕で英語)でも良かったんじゃないかな?と思うのは自分だけ?
本当に外国向けに作ってるのがわかってちょっとガッカリ。
まぁ・・国内だけじゃ大赤字なんでしょうけど・・・

せめて、日本国内だけは日本語で会話してたらよかったのに・・
ちょっと・・というか、かなり残念。



とまぁ、長々と書いてきましたが
圧倒的に悪い点が目立つβテストが
製品版になって、どんだけ変わってくれるのか・・

あまり期待しないで待つとしますか・・






色々な事情が重なり、結局製品版買うことにした自分でした/(^o^)\


 

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●ぷろふぃーる●

HN:朱葉

ゲーム大好き人間。
キャラから入ったりする傾向が強いため、意外とジャンルは雑食。
18禁、BL系ゲームはしません(´д`)
欲しいゲームが出来ると無計画に買ってしまう傾向があるので、
大変な事になったり・・・
(きっと、買っとくと安心するタイプなんd)
ハマってるゲームがあると、ブログ更新もガタ落ちします。(そうでなくても、かなりの不定期更新です・・)

:今ハマってる(進行中の)ゲーム: 色々あって、書ききれない(;´∀`)
●りんく●
<<オープンβテスト終了なんです。  | HOME |  とりあえずー・・>>
Copyright ©  -- 目線が明後日の方向ですよ? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ