忍者ブログ

目線が明後日の方向ですよ?

好きな時に、好きなゲーム話をぶちまけるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Man's Sky


気になってたゲームです。

ほぼ、説明が無いというか
海外の人たちが作ったゲームなのでよく解らない。

ただ、公開されてるゲーム動画などを見る限り
無数にある惑星を旅して色々な物を発見をし、生物などのデータ収集
飛空艇などを製作して次の惑星を探す。

『ちょっと壮大なマインクラフトみたいな?』
と、動画を見て自分は認識した。
マインクラフトは収集とか物を作るのに、それなりにはまったので
そうだとすれば面白そうだな~っと・・・

でも、海外のゲームで心配なのは操作性・・・・

過去、自由度が面白そうと買った海外ゲームが
日本のゲームの操作性と雰囲気があまりにも違って
1日で挫折した経験を持つ自分としては
買うのにはかなり慎重になります。

なので、先人達の動画を見て決めようと思ったわけだけど・・
ウン・・・なんというか・・・ちょっと・・
思ってたのと違うねコレ(;´ρ`)

確かに惑星を探して探索するのは楽しそうだけど
物を作るにしたら、好きなのを作るというよりは
飛空船や、自分のスーツを作ったり武器を作ったりで
その惑星に家を建てるとかは出来無そうw

色んな惑星がありそうだけど
地球みたいな大都会ですごい人間が暮らしてる!っていうようなトコは
無さそうな感じ?
異性人が居ても、2,3人くらいしか居ない動画しかないし・・

すごい量の惑星があるのなら、もっともーーっと色んな惑星があっても
いいような気がするんだけどね~

あとはやっぱり操作性が難しそう・・・(汗
特に1人称視点?で見る空間はちょっと酔う・・・;

説明もそのまま訳されてるから、カタコトっぽくて
よく解らなかったりするし。


今後アップデートがあるみたいだけど・・というかあったのかな??
結構な量のパッチとかあてられる(た?)みたいだけども・・

でも小さな会社で数十人で作ったゲームならば
内容は別として、すごい事なのかな~とは思うけれどもね・・・

けれどもね・・?
やっぱりちょっと購入は踏みとどまってます。
気にはなってるんだけどね~・・

惑星に(もちろん安全な惑星に)
自分の家を建てる事が出来るくらいになったら良いなぁ・・w





PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●ぷろふぃーる●

HN:朱葉

ゲーム大好き人間。
キャラから入ったりする傾向が強いため、意外とジャンルは雑食。
18禁、BL系ゲームはしません(´д`)
欲しいゲームが出来ると無計画に買ってしまう傾向があるので、
大変な事になったり・・・
(きっと、買っとくと安心するタイプなんd)
ハマってるゲームがあると、ブログ更新もガタ落ちします。(そうでなくても、かなりの不定期更新です・・)

:今ハマってる(進行中の)ゲーム: 色々あって、書ききれない(;´∀`)
●りんく●
<<何時の間にか・・・  | HOME |  犬伏>>
Copyright ©  -- 目線が明後日の方向ですよ? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ