忍者ブログ

目線が明後日の方向ですよ?

好きな時に、好きなゲーム話をぶちまけるブログです。

カテゴリー「PS Vita」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そういうことだったのか


アニメ信長協奏曲の動きって
何か特殊だな~とは思ってたけど

今更ながら、モーションアクターだったという事に気づきました。

だから、あんな不思議な動きだったのか・・と納得したと同時に

EDにちゃんと書いてあったのに動画の方ばっかり見てて
スタッフ様をちゃんと見てなかった事に反省です。
これからも、楽しいアニメ期待してます。
(愚痴っぽい文句書くときあるけど、基本楽しみにしてます。)

でも、今日は放送されないみたい?残念(´・ω・`)ゴルフっぽいね。





さてさて、討鬼伝極が只今十章に突入しました。(確かw)
だんだん鬼がタフになって来ましたね

武器は基本、双剣を使っております。
今の今まで、速鳥の双子剣使ってきましたが(形がスマートで好き)
さすがに鬼のタフさがめだってきたので、強い武器を鍛えないとダメかなぁ・・

ミタマで合成(ミタマを犠牲に)する武器とかあまり作りたくない
けど、作った方が強い・・・使ってないミタマは当然居るけど
無くすのはなぁ・・とか思って未だにどんな武器でも作ってないというw

鬼のタフさが問題になってるみたいですが
自分としては、フリーダ□ウォーズのストレスに比べたら、全然・・
って感じかな・・(笑

ミタマは武器で変えてます。
基本、双剣の自分は迅のミタマです
スキルに回避距離延長と回避無敵時間延長、さらには
足が速くなる韋駄天時に会心率が高くなるスキルと
闘志スキル(確か会心時に気力が回復する)があるとステキ。
ミタマは3つ付けられる武器だとスキルが揃えやすいので良いかもですね~

使えるときに韋駄天使って、韋駄天時間終了ちょっと手前で空蝉
って感じで使ってます、科戸ノ風も回数が何気に多いので使いやすい~
と自分は思うけど・・・
こんな感じで今まで攻撃力が低い双子双剣で戦ってこれたわけですが・・
そろそろ考え時ですな('~')持久戦になりすぎる(苦笑

他に使うとしたら、銃か弓かなぁ・・遠隔武器w
接近されると役立たず(;´ρ`)
蹴る動作とか欲しい(寝た仲間を起すのに)
こんな時は癒ミタマか何気に魂ミタマが相性良さそうだったかな~自分は。

なんか、まだ献ミタマが出ないんだけど・・これって特殊なん?(´・ω・`)

NPCはプレイヤーより全然強いですね・・
主人公がすごい人っていうのが嘘なんじゃないかと思ってしまうくらい
何度も助け起こされると惨めになります(汗
だから、出来るだけ生き残ろうとがんばるものの・・あばばばば

やっぱり武器強化がんばるため
こっから、素材集めに奮闘しようと思います。ので
ストーリーきっと進まない/(^o^)\

ホロウちゃんも暦ちゃんも可愛いなぁ~・・(*´ω`*)
相馬は戦闘で活躍しますね。壊ミタマなので誰よりも早く鬼千切使って
部位を破壊してくれるし、その衝動で鬼がこけたらフィーバータイムですハイ。

オンジュボウ・・だったっけ?のBGMもなんか好きでしたw
今回の極BGMは何気に良いの多いかも?
あと、イテナミ?のにょろにょろ感がたまりません。

というわけで、自分的には面白いと思います。
鬼がタフって所はまぁ、武器なりミタマなりでどうにか出来るんじゃないかなって
思ってますが・・どうなんだろ?
攻撃モーションも早くて回避しにくいって話しをちらほら見ますが
それもミタマでどーにかなる気ががが

上記のミタマで自分が避けれてるくらいですから・・・死ぬときは死ぬけど
連続で死ぬのは完璧にミタマの回復がなくなった時くらいかな(;´ρ`)
周りにミタマ回復の祈り場が無い場合の絶望感ったらもう・・(苦笑

まぁ、十章後の事は知りませんww

フリー□ムウォーズの回避に比べたら、全然良い動きの回避だと思います・・



ブレイドストーム百年戦争&ナイトメアの公式サイトがオープンされてて
ますます期待感大!
どうしよう・・Coming in 2014って事は・・今年中に発売なのか!?
何気にPS4購入の決断を早くしないといけなくなるのか・・・
(´ε`;)ウーン…悩むわぁ・・
とりあえず、公式サイトを覗きながら考えようかな~

戦国クロニクル3だってあるしで、コー◇ーテ□モさん祭りですな(;・∀・)





PR

あっぷでーと?



あれ?前回の日記、続きからのやり方が解らなくて
テキトーに書いて、プレビュー見ても続きからになってなかったのに
今見たらなってる・・・なんでだw

まぁ、愚痴を続きからで隠せたからいっか('~')


アップデートきましたね!フリーダムウォーズ。
内容は、まぁ、そうだよねwって感じ
難易度下げたとか書いてあるけど、クリアしちゃった人にとっては
どーでもいいとか・・・

とりあえず、連打から開放される!!
これだけでもありがたい!とか思ってたけど

なんだろ・・連打した方が、まだ早い気がするのですが・・?
気のせいなの?気のせいだよね?
まぁ・・・結局のところ

遠隔攻撃で弱めてからの溶断が、確実なのかもしれない・・(結論)

それにしても、溶断アイコン出て無くても切断(破壊?)出来る箇所って
やっぱりあるんですね~
コウシンの尾は知ってたけど後ろ足?もそうなのですね。

もう、欲しい資源が全然出なくて、結局ネットの(先人の)力に頼ったら
そういう事が書いてあった。
すごいな~・・こういう情報ってホント助かります。
攻略本作ってる会社には申し訳ないですがw

自分も、欲しいアイテムとかどこで手に入ったかって
メモでも取っておくべきなのだろうか・・
アイテム数が多いゲームとかでは、かなりそういう情報ありがたいので!
どこで手に入るとかも、かなりありがたい!
ありがたや~ありがたや~(-∧-;)

さて、変わったか変わらなかったのか微妙なアップデートは置いといて


神様の居場所とか、どこのダンジョンでのアイテム入手とか
こちらもメモが必要になりそうな勢いかもしれない俺屍2の
冒頭体験版が配信されてますね!

DLしました。今しました(ヲイ
製品版に引き継げるというので、ちょっと楽しみです!
自分の国では、どんなダンジョンがあるのだろうか・・

ちょっと不安な所は、ネットを介して他のユーザーさんの国に行かないと
自分の国に居ない神様と交神出来ないのか・・というところ。
そういうのって、誰々さんが訪問しました。とか
そういう履歴みたいなのがありそうで、
そういうのはあんまり好きじゃ無いんですよね・・・

こっそり訪問してこっそり帰りたい派・・w

そのあたりが、ちょとというか、かなり気になります・・
素敵な神様が、別の国にしか居なかったらどうしよう(低レベルな悩み)



それともう一つ。ゲームと関係ないのですが
信長協奏曲のTVアニメがスタートするようですね!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

この漫画、何気に好きなので、楽しみです(*´ω`*)

でも、キャストを見てみると
アレ?サブローと信長の声違うんだ・・・
おいっちゃんが、声似てる声似てるってしきりに言ってたし
顔も一緒だからてっきり、声一緒でやると思ってたのに。

しかも、このお二方・・

ちょっと前に、ロボット出てくる世界観まったく関係なしの
信長と秀吉の声やってなかったっけ・・?w
自分は一回くらい見て、その後まったく見てなかったのですが(ヲイ

まぁ、きっと、このお二方なら声似せてこれるだろうなと思います。

それにしても、他のキャストさんも豪華ですねぇ~
これは楽しみ!

TVドラマも実写映画も決まってるそうで、すごいですね!
ますます盛り上がりそうですな!
サブロー(信長)と帰蝶のやり取りにニヤニヤ出来るといいなぁ・・w








フリーダムウォーズその後。

いやぁ~・・

こんなにストレス貯まる狩ゲーは初めてですわ・・

(奪還マルチプレイアクションだったっけか?)


ハイ、一応第8コード習得までこぎ付けたので
感想書いていこうかと。
まぁ、98%愚痴だと思いますがw

久しぶりに続きからにしてみる↓



とか思ったけど、続きからにする方法が解らなかったからこのままでどうぞ。














フリーダムウォーズ発売されてた。

はいはいはい~発売しましたよ!

フリーダムウォーズ!!

もう、買った皆様は
自分のPTへ、レッツ貢献!してると思います!
自分もレッツ貢献しだしましたw

体験版の先へ進めるって素敵。

プロパ君が可愛い。
頬を膨らませて『おたんこなすぅぅうううう!!』
言ってる事は、ヒドイんだけど、プロパ君だからまぁ、いっか?みたいな。

独房内での5歩以上の歩行は刑罰とか(まぁ、5歩歩かなくても十分な狭さだけd)
横になって寝る事は刑罰とか(どうやって体を休ませろと・・)
平常時の咎人同士の会話は刑罰とか
異性との接触は刑罰とか(主女とマティアスとのイベントに反映されてて良かったと思った)
PT内部で走る事が刑罰とか(←コレが一番メンドウだと思う)

面白い程メンドウな刑罰ばっかりですねw

独房でアクセサリ居るじゃん?
話しかけるじゃん?
選択肢に、アクセサリサービスの利用の下に話すがあるじゃん?
やっぱ、話したいじゃん?

アクセサリ『独房内での雑談は禁じられています』

刑罰10年?

ちょwww

思わず吹いちゃったよね。

思わずやってしまう事が刑罰だったりするので
序盤は早く開放してしまいたい感じですね・・・
まぁ、発行されたボランティアをちゃんとやればすぐだとは思いますが


戦闘はやっぱり慣れないと上手くいきませんね・・
素早く狙った所にターゲットを移せないし・・
荊以外は生身の人間を表現してるせいか
ダメージが痛い痛い・・・

対人戦でもダメ大きいですね
まぁ、その分相手にもダメ大きいとは思いますけど
油断してたら、蜂の巣にされてあぼんでした(´・ω・`)

こんな事書いてる自分はまだまだ序盤。
これからレッツ貢献!しまくろうと思います。
なので、暫くしたらまた感想書こうと思います

さぁ、皆でレッツ貢献!(・∀・)





:追記:
前に体験版の日記で
荊ダウン攻撃とか溶解攻撃とかでゲージ進行にボタン連打しなくてもいい
と書きましたが
どうやら、連打した方が進行は早くなるみたい?

連打表示だけど、ボタン長押しでも出来ます。けど
連打した方が早くなるよ?って感じなのかな?

検証してるわけじゃないから、体感だけで実際解らないけどw
連打に疲れたら長押しで('~')



:またまた追記:
上記の事ですが、連打したらゲージの進みが速くなるって
ゲーム内説明(教育プログラム確認申請)に書いてあった(;´ρ`)

最近ゲームは、説明書ちょっと読んで、感覚でプレイしてしまうし・・
チュートリアルだってそんなに見てないというか・・
解らないときに説明書見るくらいで・・

プロパ君におたんこなすぅぅううう!!って言われて
再教育されそうな勢いですな・・・(;´Д`)
レッツ説明書!


あと個人的感想として
アブダクター戦よりも対人戦の方が難しい気がする・・
敵対勢力人数多すぎ&射撃攻撃多すぎるとすぐ蜂の巣・・・
たぶん、一度当たると怯んでしまうから次の回避が遅くなるので
連続して喰らっちゃうんだよなぁ・・

アブダクターの一撃で受身取れない攻撃とかも回避行動出来ないから
次の行動が遅くなる・・・
このあたり、かなりストレスw

まぁ、GE2のスピードに慣れてた後だから余計なんだろうな~
でも、一撃が痛いので回避は必須なわけで。
なのに、怯みの無防備時間が長いので回避出来ないわけで。
 

荊での上手い立ち回りが必要になってくるのだろうけど
ターゲットマーカーの使いにくさで、荊も使いにくくなってるわけで。

しかも、荊で張り付いてからのジャンプしかジャンプ行動が無いわけで。
折角ジャンプ攻撃あるのに、通常で出せないとか!
う、(´ε`;)ウーン…

まぁ、あくまで個人的な感想なので・・・
というか、追記のくせに長くなりすぎた!
本格的な感想はまた後日に~





フリーダムウォーズ体験版


思ったよりも、ボリュームがなかった(笑)

しかも、体験版終わった後に再び同じミッションしようとすると
ソロ(+アクセサリ)でしか出来ないっぽいという・・・

しかもしかも、敵の攻撃意外と痛いし!
まぁ、ゴッドイーターやった後とかにやると
スピードがGEよりも無いから、慣れるまでにちょっと時間かかりますね・・

操作モードは、これまたGEや討鬼伝やってるとRダッシュに慣れてるので
速攻ダッシュモードに変更。

ダッシュ中はスタミナとか減らないから、好きなだけダッシュ出来る!
荊を使って立体高速移動・・とかあるけど、限界(境界)はある。
荊の使い方(攻・防・回復)がいまいち解らない・・・・回復は解るけど。

荊で敵を転倒させたり、溶解(切断)攻撃の時に出るボタンは連打しなくていい!
これ、最初、連打なのかと思ってがんばってたけど、押してるだけで良いっぽい。

思ったよりモデリングが・・・(汚いわけじゃないけど・・)
キャラメイク時が意外と解りづらい・・

↓以下製品版でどうなるかは知らないけど気になった等の感想。

足の太さとか首の長さとか決めるときカメラ近づけたいのに引きしかない
身長決められるのは嬉しいけど、その他髪型とか色とか少ない気がする
顔は結局ベースだけしか決められない、鼻とか口とか目の形は細かく変えられない

デカールは楽しいかも。(服装とかに付ける模様)
種類がこれから増えるっぽいし、それは楽しみ。

これは好みが分かれそうだけど・・
ゲーム内で性別すらも変更出来るのは、私的に要らない気がする・・
顔変更もちょっと抵抗あるけど・・w

まぁ、こればっかりは、ゲームだし、頻繁に変更したい!って人も居るでしょうが
そんなにばんばん男女変えられちゃうと、キャラに愛着がなくなりそう・・
本当に人としてじゃなくて、外からゲームしてるって感じになりそうで・・
いや、ゲームなんだけどもさ。うーん・・説明難しいw
・・・意味解らないでしょうが、とりあえず私的にこれは要らないカナ~・・

まぁ、嫌なら変更しなきゃ良いだけなんですけどね。

最初にキャラクリして、ゲーム内で動いてるのを見てちょっと違う!ってなったら
ちょっと変更~っていうやり方が、ゲーム最初からやり直ししなくて出来ちゃうのは
良いところかもしれませんけどね。

キャラいじくるなら、やっぱアクセサリで色々やるかな~ロボだし
人じゃなくて、ロボだとやっぱり気持ち的に色々変更できそう(ヲイ
これは製品版までおあずけですね。

声は。。まぁ、ロボだしねw字幕無いと時々解らないのはご愛嬌?
女性型はやってないので解りません。


少しのボリュームしかないので、良いのか悪いのか微妙に解らなかったです・・
特にゲーム部分。(戦闘とか)
とりあえず、自分は慣れないと難しそうだな・・という印象。

自分は、自キャラクリシステムに弱いので、どうしても
そのあたりばっかりの感想になってしまいました。

まぁ、製品版は予約済みだし、買うの決定だから
体験版やって買うかどうか決めるわけじゃないけど・・・(ヲイ
もうちょっとですね~製品版に期待しましょう('~')




06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
●ぷろふぃーる●

HN:朱葉

ゲーム大好き人間。
キャラから入ったりする傾向が強いため、意外とジャンルは雑食。
18禁、BL系ゲームはしません(´д`)
欲しいゲームが出来ると無計画に買ってしまう傾向があるので、
大変な事になったり・・・
(きっと、買っとくと安心するタイプなんd)
ハマってるゲームがあると、ブログ更新もガタ落ちします。(そうでなくても、かなりの不定期更新です・・)

:今ハマってる(進行中の)ゲーム: 色々あって、書ききれない(;´∀`)
●りんく●
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 目線が明後日の方向ですよ? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ